高知ではちりめんを「じゃこ」「かちり」「かえり」と呼び、ちりめんじゃこの成長による大きさによって分けています。上町池澤本店では「じゃこ」=一番小さいもの、「かちりじゃこ」=中ぐらいの大きさ、「かえりじゃこ」=一番大きいサイズとしております。成長の度合いによってじゃこの味も強くなり「じゃこ」は味に少し甘みを感じられ「かちり」は魚の旨味を感じられ、「かえり」は旨味と程よい苦みがあります。じゃこはカルシウムが豊富なので、毎日の食卓でぜひ食べていただきたいお品です。高知ではお子様からご年配の方のカルシウム補給の定番です。